A.
溶けないものもあります。チーズの蛋白質はほとんどがカゼインです。
カゼインは強い粘着力を持っていて、これが糸をひく要因になります。ナチュラルチーズを加熱すると、カゼインを形成しているアミノ酸の鎖(ポリペプチン)がほぐれ、これをひっぱることで鎖がからみあってつながり、糸状に伸びるのです。
プロセスチーズは、すでに一度加熱して溶かしてあるので、熱を加えると軟らかくはなりますが、溶けることはありません。
とろけるタイプのプロセスチーズは、普通のチーズよりも熱のかけ方が少ないので、加熱すると溶けますが、ナチュラルチーズのように糸は引きません。